産科・婦人科・小児科 医療法人中根産婦人科
458-0011名古屋市緑区相川二丁目126番地
TEL 052-895-1177 (代)

お知らせInformation

4Dエコーの付き添いについて

2023年9月4日より、4Dエコーはすべての時間帯で、ご家族のおい付き添いが可能となりました。

産婦人科外来 移設のお知らせ

2023年8月17日(木)より、産婦人科外来は、当院2階での診察となります。
くわしくはこちらをご覧ください。

夏季休診のお知らせ

8/10(木)~16(水)まで夏季休診とさせていただきます。
くわしくはこちらをご覧ください。

ママケア診療時間変更のお知らせ

8/17(木)よりママケアの診療時間が変更となります。
くわしくはこちらをご確認ください。

入院中の面会の制限緩和について

新型コロナウイルス等感染症から感染症法「5類感染症」に位置づけ変更にともない、病棟への面会制限を緩和いたします。
面会可能な方は、夫・両親・お子様までの少人数に限らせていただきます。
面会の方は、出入り口の自動検温機で体温測定後、病室へお入りください。
面会時間は14時から20時とし、1回1時間程度といたします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いもうしあげます。
※尚、感染状況により上記内容を変更させていただく場合があります。

4月より日曜外来を休診します。

4月12日(水)より毎週水曜日に夕診が始まります。

外国人患者さま受け入れについて

当院では、外国人の方も安心して通院、入院することができるようお手伝いさせていただきます。
通訳のご依頼など必要でしたらご相談ください。

入院中の面会の制限緩和について

新型コロナウイルスの感染者数減少にともない、病棟への面会制限を緩和いたします。
面会可能な方は、ワクチン接種済みもしくは直近のPCR検査の陰性証明された夫または、両親の1名に限らせていただきます。
面会の方は、来院時に自動検温機で体温測定後、2階のナースステーションにお越しください。
面会用紙に記入をいただいた後、病室へご案内いたします。

面会時間は14:00から20:00とし、1日1回15分間といたします。
なお、感染状況により上記内容を変更させていただく場合があります。
ホームページにて最新の情報をご確認ください。

ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

当院で撮影協力したNHKのドラマとメイキング番組の放映がございます。

皆さま、ぜひご覧ください。

ドキュメンタリードラマ「命のバトン ~赤ちゃん縁組がつなぐ絆~」(中部ブロック放送)
12月11日(土) 総合
午後4:15~5:55
  
メイキング番組『女優 鈴木梨央の挑戦 「命のバトン」制作の舞台裏』(中部ブロック放送)
●本放送
11月12日(金) 総合
午後10:45~11:10
●再放送
11月14日(日) 総合
午前8:25~8:50

※中部ブロックとは、愛知・岐阜・三重・金沢・福井・富山・静岡の7県です。

当院で撮影協力したNHKのドラマの放映日が決まりました。

皆さま、ぜひご覧ください。

ドキュメンタリードラマ「命のバトン ~赤ちゃん縁組がつなぐ絆~」
●本放送
11月18日(木) BS-1
【前編】午後8:00~8:50
【後編】午後 9:00~9:50
※ニュースを10分間挟みます
●再放送
11月23日(火・祝) BS-1
【前編】午前11:00~11:50
【後編】午後0:00~0:50
※ニュースを10分間挟みます

空間除菌消臭装置「エアロピュア」設置のご案内

「深紫外線発光ダイオード(LED)」の光で、コロナウイルスの感染力を低下させる空間除菌消臭装置「エアロピュア」を病室はじめ各室に設置いたしました。

日本経済新聞商品紹介記事

入院中の荷物の受け渡しについて

現在、コロナ感染予防対策の面会制限により、ご家族さまの荷物の受け渡しにつきましては、夜間出入り口のインターホンを鳴らしてください。スタッフが対応いたします。
受け渡し時間 10:00〜19:30

新型コロナウイルス感染対策 小児科のご案内

小児科の発熱者外来を当面中止させていただきます。
今後は乳児健診・予防接種を主体とした外来を開設します。
診察日の縮小をさせていただきますので、お電話にてご確認の上、ご予約をお願いいたします。

新型コロナウイルス感染対策による面会制限のお願い

[外来]
・基本的に本人のみの来院でお願いします。また、マスクの着用をお願いします。当院でマスクの提供はできかねます。
お連れさまは院内にお入りいただくことはできません。お車で待機くださるようお願いいたします。
介助が必要なお年寄り、未成年者の方は最低1人でお願いします。
(ただし、小さなお子さまに関しては特別な事情がある場合はお連れくださってもかまいませんが、お熱がないことをご確認ください)

[病棟]
・可能な限りご本人以外の来院はご遠慮ください。ご面会は親族のみとさせていただきます。

※今後、愛知県にも緊急事態宣言が発表された場合には面会も含め更なる規制強化をさせていただくこともございます。
ホームページ上でお知らせを更新させていただきますが、日々変更していくこともございます。

新型コロナウイルス感染対策にともなう外来受診患者さまへのお願い

37.5度以上の発熱者は産婦人科・小児科の受診前に、必ず保健センターへ連絡し、センターの指示に従ってください。 【連絡先】

●緑保健センター保健予防課
052-891-3623
平日 9:00~17:30
●中保健センター時間外受付
052-241-3612
平日 17:30~20:00
土日祝日 9:00~20:00

新型コロナウイルスによる感染対策

新型コロナウイルスによる感染対策にともない、当院の病院行事をしばらくの間中止することといたしました。
再開につきましては、あらためてご報告いたします。

・3/6(金) プレママクラス
・3/13(金) たまごクラス
・3/27(金) 安産クラス
・中根なかよし 産後カフェ
・マタニティーヨガ

「胎児心エコー」をはじめました

胎児心エコー検査とは、お腹の中にいる赤ちゃんに心臓病(不整脈を含む)やその他の病気がないか、また、疾患があった場合にはその種類や重症度を検査するものです。
くわしくはこちらをご覧ください。

「お忙しいママへの応援プラン」をはじめました

当院では、上のお子さまなどがいらっしゃって、産後早目にご自宅へ戻りたい方などへ向けた「お忙しいママへの応援プラン」をはじめました。
くわしくはこちらをご覧ください。

Top